“Yahoo! JAPAN”特別講演!! 日宣メディックス主催『WEBプロモーションフォーラム』開催

当社は茨城県の広告会社として、中小企業・店舗様を中心に販促活動のお手伝いをして参りました。今は市場や顧客のニーズの変化により、広告に載せるだけでは成果に繋がりにくい時代です。WEBをはじめ、印刷物、フリーペーパーなど様々な販促を戦略的に活用し、お客様の事業貢献をしてきた当社ならではのノウハウを活かし、今回はWEBのプロモーションについてお話いたします。経営者様・WEBご担当者様必見です!ぜひご参加下さい。

2017/6/6 (火)

続きを読む

水戸市との協働事業「谷中二十三夜尊骨董市賑わい創出事業」で第1回「JLAA地方創生アワード」の優秀賞を受賞

全国の都道府県に本社を置く広告会社を会員に日本最大の広告会社ネットワークを有する一般社団法人日本地域広告会社協議会(略称:JLAA 会員数66社)が創設した「JLAA地方創生アワード」の第1回授与式が3月に行われました。水戸市観光課様と当社、日宣メディックスの協働による街づくり事業として実施された本事業は、かつての谷中二十三夜尊・保和苑(通称 三夜さん)の賑わいを取り戻そうと骨董・蚤の市を開催していこうという試みです。<写真は向かって左から 水戸市産業経済部観光課事業係長 佐藤健太様、(株)日宣メディックス 事業企画チーム 草野友宏>

2017/5/12 (金)

続きを読む

WEBサイト制作実績|株式会社しまだ様

お客様の要望 デザインが古くなっていた事と、スマートフォンへの対応をしていない事などの理由でリニューアルを検討。以前のWEBサイトは会社情報を伝えるのがメインのWEBサイトだったが、「宴会」・「お食事会」・「中食」を軸に […]

2017/4/14 (金)

続きを読む

水戸市協働事業『わくわくプロジェクト』で「谷中二十三夜尊骨董市賑わい創出事業」を受諾しました

谷中二十三夜尊骨董市賑わい創出事業は、末広町商店会連合会青年部様と、水戸市観光課様、日宣メディックスの協働による街づくり事業です。かつての谷中二十三夜尊・保和苑(通称 三夜さん)の賑わいを取り戻そうと骨董・蚤の市を開催していこうという試みです。

2016/9/16 (金)

続きを読む

月刊オートガイド創刊30周年記念イベント開催

茨城を代表する月刊オートガイドの創刊30周年を記念してイベントを開催。「マイカーよろしく」はもちろん、バンド演奏をはじめとするステージイベントや美味しいフードコート、遊べるコーナーもご用意。お笑い芸人やモデルなどゲストも盛りだくさんなので是非、ご来場下さい。

2016/8/26 (金)

続きを読む

ランディングページ制作実績|株式会社しまだ様

お客様の課題 水戸市を中心に昼はランチ、夜は居酒屋として飲食店を運営している店舗様。ウェブ(グルメサイト)を活用して夜の予約は獲得できているが、昼の予約を増やすことを課題としていた。特にビジネス街に店舗があるため、休日の […]

2016/6/22 (水)

続きを読む